1/4 
越前岳(1504m)静岡県裾野市
 愛鷹連峰最高峰…富士山大展望の山
  
 1/10
長者ヶ岳(1336m)富士宮市
 富士山大展望の山 田貫湖から
  
 1/12 
葦生湿原と湖西連峰(325m)愛知県豊橋市
 豊橋自然歩道を歩き浜名湖展望の山へ
  
 1/17
錫杖ヶ岳(676m)三重県亀山市
 錫杖湖から登る鋭峰
  
 1/25
今淵ヶ岳(1048m)岐阜県美濃市
 高賀三山の一つ…一番地味な存在
  
 2/7
たはらアルプス(278m)愛知県田原市
 冬はぽかぽか陽だまりハイク…
  
 2/8
那須ヶ原山(800m)鈴鹿山脈
 坂下峠から唐木山へ荒々しいヤセ尾根
  
 2/14
上高地スノーシューハイク(河童橋)
 真っ白の穂高連峰を眺め梓川沿いを楽しむ
  
 2/15
竜爪山(1051m)静岡県静岡市
 残念ながら富士山は見えませんでしたが
  
 2/22
カズラ谷から鎌ヶ岳(1161m)鈴鹿山脈
 雪を踏みしめ大展望の鈴鹿の鋭峰へ登る
  
 2/25
綿向山(1110m)滋賀県八日市市
 樹氷のメッカ…ですが今年は雪が少ない
  
 2/26
鞍掛山と千枚田(883m)愛知県新城市
 四谷の千枚田から登る里山
  
 3/1 
三ツ峠山(1785m)山梨県河口湖町
 雪を踏みしめ樹氷の世界へ…
  
 3/4 
近江富士・三上山(432m)滋賀県野洲
 近江富士の名の通り美しい山容
  
 3/5
野登山〜仙ガ岳(961m)鈴鹿山脈
 仙鶏尾根を歩き鈴鹿南部の主峰へ
  
 3/12
雪野山と鏡山(385m)滋賀県八日市市
 入門山歩き…近江の超低山二つを歩く
  
 3/15
宮指路岳〜入道ヶ岳(946m)鈴鹿山脈
 樹氷が美しい宮指路から入道へ縦走
  
 3/17
大洞山(1013m)三重県美杉
 大展望の山と山麓に咲くユキワリイチゲ
  
 3/24  
藤原岳(1140m)鈴鹿山脈
 福寿草を楽しむため沢山の登山者
  
 3/28  
藤原岳・天狗岩(1165m)鈴鹿山脈
 全山福寿草……天狗岩へは雪を踏んで
  
 3/29 
霊仙南西稜(1094m)鈴鹿山脈
 美しい稜線上に群生する福寿草は圧巻
  
 3/30
竜ヶ岳(1099m)鈴鹿山脈
 笹原のスロープを歩く
  
 3/31 
霊仙山(1094m)鈴鹿山脈
 道なき道の先には福寿草花園
 
 5/1
ブナ清水〜国見岳(1170m)鈴鹿山脈
 湧き出る美味しい水とアカヤシオ
 
 5/2
大御影山(950m)滋賀県高島トレイル
 石楠花のトンネルと道脇の花々
 
 5/3 
大御影山(950m)滋賀県高島トレイル
 石楠花のトンネルとイワカガミ
 
 5/5〜6  
男体山(2484m)栃木県日光市
 中禅寺湖から登る信仰の山…
 
 5/5〜6  
赤城山(1828m)群馬県前橋市
 大沼を眼下に、残念ながら雨の中
 
 5/7
大御影山(950m)滋賀県高島トレイル
 雨でも楽しい石楠花のトンネル
  
 5/8
簗谷山(1214m)岐阜県金山
 クマガイソウ&ヤマシャクヤク…
  
 5/10 
両神山(1723m)埼玉県秩父市
 アカヤシオ&ニリンソウ(百名山)
  
 5/12
夕森渓谷滝巡り  中津川市川上
 夕森キャンプ場から滝を巡る
  
 5/15
国見峠から伊吹北尾根(1126m)春日村
 春の花の稜線歩き…種類の多さは一級品
  
 5/17
芦生原生林(上谷)京都北山
 由良川源流…悠久の森を歩く
  
 5/18
笹又から伊吹北尾根(1069m)春日村
 春の花の競演…花好きな方にお勧め
  
 5/19
芦生原生林(上谷)京都北山
 手付かずの森を歩くお勧めコース
  
 5/20  
大和葛城山(959m)奈良県御所市
 頂上部はツツジで真っ赤に染まります
  
 5/23
取立山と平泉寺(1307m)福井県勝山市
 白山大展望と水芭蕉の群生
  
 5/24  
天城山(1406m)静岡県伊豆市
 頂上周辺は一面アズマシャクナゲが群生
  
 5/25
冠山(1256m)岐阜県揖斐川町
 美濃のマッターホルンに楽々登山
  
 5/26 
武奈ヶ岳(1214m)比良山脈
 美しい西南稜を歩く
  
 5/27  
大台ヶ原(1695m)奈良県上北山村
 アケボノツツジ・シロヤシオのトンネル
  
 5/31
天生湿原と籾糠山(1744m)岐阜県白川村
 ニリンソウ・サンカヨウ・ツバメオモト
  
 4/1
足助ハイキング  愛知県豊田市足助
 足助の山里をのんびりハイキング
  
 4/5 
筑波山(877m)茨城県つくば市
 信仰の山…観光客もいっぱい
  
 4/7
入道ヶ岳(906m)鈴鹿山脈
 頂上部はアセビのトンネルを歩く
  
 4/8
小谷山と山本山(495m)滋賀県米原市
 浅井長政の居城・小谷城跡…  
  
 4/9
烏帽子岳〜三国岳(890m)鈴鹿山脈
 鈴鹿北部の二つの低山を結ぶ稜線がいい
  
 4/12 
茅ヶ岳(1704m)山梨県韮崎市
 深田久弥終焉の地から金峰山など展望
  
 4/13
宮指路岳〜仙ヶ岳(965m)鈴鹿山脈
 迫力の犬返しの剣を歩く
  
 4/18
雨乞岳(1238m)鈴鹿山脈
 朝明渓谷から旧千種街道を歩き登ります
  
 4/19
横山岳(1132m)滋賀県杉野
 全山多種多様の花で埋まる名峰
  
 4/22  
大菩薩嶺(2057m)山梨県甲州市
 中里介山縁の大菩薩峠から
  
 4/26  
雲取山(2017m)山梨県丹波山村
 東京都最高峰…美しい尾根歩き
  
 4/28
横山岳(1132m)滋賀県杉野
 道の両脇はイワウチワで埋まります
  
 4/29  
大菩薩嶺(2057m)山梨県甲州市
 富士山など大展望の楽々稜線歩き
 
 6/1 
天生県立自然公園ハイク 岐阜県白川村
 サンカヨウ&ニリンソウ…などなど
 
 6/6 
上州武尊山(2158m)群馬県片品村
 ツツジ園から登る、頂上直下は雪渓あり
 
 6/7 
焼岳(2455m)北アルプス
 北アルプス唯一の活火山
 
 6/8
籾糠山(1744m)岐阜県白川村
 道脇を埋め尽くす多種の花々
 
 6/10 
南木曽岳(1676m)長野県南木曽町
 石楠花は今が旬、笹原に大岩が点在
 
 6/12
国見峠から伊吹北尾根(1126m)春日村
 ツツジ&ニッコウキスゲは今が旬
 
 6/13 
荒島岳(1523m)福井県大野市
 新緑のブナ林とコバイケソウの群生
 
 6/17
芦生原生林(上谷)京都北山
 緑深い原生林、由良川源流をのんびりと
 
 6/18
夜叉ヶ池  岐阜県坂内村
 夜叉壁を埋めるニッコウキスゲ
 
 6/20 
谷川岳(1977m)群馬県みなかみ
 シラネアオイ&ハクサンコザクラ
 
 6/21
乗鞍高原ハイク 長野県乗鞍高原
 シラカバにレンゲツツジ
 
 6/22
国見峠から伊吹北尾根(1126m)春日村
 雨の中、シモツケソウは色付きはじめ
 
 6/23〜24 
硫黄岳〜横岳(2829m)八ヶ岳連峰
 八ヶ岳縦走1日目…ツクモグサ咲く稜線
  
 6/23〜24 
赤岳(2899m)八ヶ岳連峰
 八ヶ岳縦走2日目…最高峰・赤岳へ
  
 6/27
夜叉ヶ池  岐阜県坂内村
 ニッコウキスゲ&イブキトラノオ

岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」

〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022

aruku@club-gaku.com

siki.yama-0323@ezweb.ne.jp

ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます

2009年前半レポート 「頑張らない山歩き CLUB岳」

岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」

冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを